※取材は追加・変更となる場合があります。最新情報はツイッターで前日に公開
※月末・月頭は、媒体がまだ更新されていないので、取材が急遽追加される場合が多い。
※がちゃぽん蟹江の「トリプルジャッジ」は急遽土日に追加されることがあるので注意。ちなみにがちゃぽんのトリプルジャッジは参加する価値はかなり高い。抽選200人で1/5で56かつ、ハナにもあれだけ振られるのであれば戦える。
※ほぼ毎日更新予定のSNS&景品入荷も参考に(こちら)
コンテンツ
2月14日(月)のイベント一覧
-
2月14日(月)のイベント一覧
続きを見る
2月15日(火)のイベント一覧
-
2月15日(火)のイベント一覧
続きを見る
2月16日(水)のイベント一覧
-
2月16日(水)のイベント一覧
続きを見る
2月17日(木)のイベント一覧
-
2月17日(木)のイベント一覧
続きを見る
2月18日(金)のイベント一覧
-
2月18日(金)のイベント一覧
続きを見る
2月19日(土)のイベント一覧
-
2月19日(土)のイベント一覧
続きを見る
2月20日(日)のイベント一覧
-
2月20日(日)のイベント一覧
続きを見る
2月14日(月)-2月20日(日)の注目イベント一覧
2月14日(月)
《記事更新が遅れたので、この日良かったところ》
・KYORAKU豊明 月一
ポイント
リフレッシュ後初の特日。ちなみにKYORAKU会館は昨年末は東海一強だったけど、年が明けてから西、豊明、妙音すべて強くなってきている。19日も期待できるかと。
《記事更新が遅れたので、この日良かったところ》
・ミカド一宮インター 特日
ポイント
LINE・ツイッターともにとくに特別感なし。ただとにかく強かった。
2月15日(火)
《記事更新が遅れたので、この日の出来事》
・キング観光金山 月一&BBオフ
ポイント
チバリヨ-30はすべて有利区間ランプ点灯。絆も。ただ絆は、きっちり累計ゲーム数800近くで天井の同色に当たってるので、1ゲーム回しの可能性が高いことを今日初めて知った。ほとんど行かないから。
2月16日(水)
《でちゃぱち!砲取材》
・キング666東海店(愛知) ※特日
・キング666半田店(愛知) ※特日
ポイント
昔ほどの超お宝台は少ないけど、それでも安定。半田は前、1台飛ばしで調整を変えるという荒技をやってきてた。あとなぜか系列通してバキが好きなのか、バキで良調整の台が多い。
《ぽぽ》
・プレイランドキャッスル熱田店(愛知) ※特日
ポイント
2月15日が抽選90人くらいとかなり人が減っており、戦いやすくなってるかと。定番のところを攻めていけば良いかと。
《GPL》
・プレイランドキャッスル知多東海店(愛知) ※特日
ポイント
5台並びはハナ・ジャグが濃厚。公約を守ってくるという安心感はある。
《ギガオルトロス》
・KYORAKU東海店(愛知)
ポイント
信頼度の高さから推せる。6号時代になって5でも良しとしないといけない気がする。
2月17日(木)
《PSGT》《かおりん》
・ラッキー1番333常滑インター店 ※特日
《PSGT》《めぐぅ》
・ラッキー1番江南店 ※特日
《PSGT》《櫻井れな》
・ラッキー1番上飯田店 ※特日
《PSGT》《ほしまみ》
・ラッキー1番日進竹の山店 ※特日
ポイント
1月が予選、2月が決勝とのことで、内容的には2月の方が強くなる可能性が高い。上飯田の状況等も素晴らしく十分戦えるかと。
《トリプルZ》
・ZENT市ノ坪店(岐阜) ※特日
・ZENT可児店(岐阜) ※特日
ポイント
この日の大本命のホール2つ。市ノ坪は30φがとくに強いので30φ狙いで良いかと。
可児は30φの他、メイン機で全を作ってきているのでメイン機はとくに行きたいところ。ホウオウ天翔はまだ全対象になってないので、ここが本命か。
《プレミアムペルセウス》
・KYORAKU東海店(愛知)
ポイント
全が1機種つくられる、かつ10%であれば、今は十分なのではないだろうか。だからこそ、トリプルZの20%56という数値は破格に感じる。
2月18日(金)
《でちゃう!砲 第二弾》
《でちゃぱち!砲取材》
・ZENT扶桑店
ポイント
でちゃう!砲、でちゃぱち砲にさらにはZENTブランド。この日間違いなく大本命のホール。メイン機を厚めに使ったりしてきたり、全をつくったりしてきてたので、何かしら傾向はつくってくるのでは。他にホールも少ないし、選択肢の筆頭。
《サプライズスロッター》
・MEGAコンコルド800春日井店+(愛知)先月 敢闘賞 ※特日
ポイント
過去には並びだけでなく、末尾だったり、まどかシリーズだったり、多種多様なことをやってきてたホール。
10台並びが安定だとは思うが。過去の結果はこちら
2月19日(土)
《でちゃう!砲 第二弾》
《プレミアムパチセウス》
・ラッキープラザ1010可児店 ※特日
ポイント
沖ドキシリーズ、チバリヨを除く機種で7台並びのコーナーをつくること、絆には1/5で56を使うことの縛りができたので、番長3がなくなっても悪くないと思う。最近かなりハナに寄せてきているので、ハナ、番長ゼロ、絆狙いで良いかと。
《真剣》《Pでら真剣》
・キング666東海店
ポイント
全系は並べてくることが多い他、マジハロToTがずっと対象になっている。
《めぐぅ》《プレミアムペルセウス》
・ランドマーク鈴鹿店
ポイント
ランドマーク鈴鹿とめぐぅの組み合わせの時の番長や大都系の安定感はずっと。番長3はずっと1/2配分でやってきてた。この日も番長ゼロが本命かと。
《プレミアム✕パチンカー》 先月 敢闘賞
《Pミレニアム》
・G&L一宮店
ポイント
プレミアムパチンカーは10%がボーダー+2.5以上かつ、設置台数に応じて5台並びが増えていく仕組み。マリオンで1回やったことはあるが、その時はよかった。
《でちゃう!砲 第二弾》
・ラッキープラザ四日市北店(三重) ※特日
ポイント
過去の結果を見る限り、ハナと絆が安定。絆はしっかりと使ってきているが抽選になってから、やや数が増えたのがネック。稼働が悪く、見えてこないことが多いが、過去も公約対象の番長3はしっかりとやっていたので、絆はしっかりとやってくるかと。
過去の結果はこちら
《サプライズスロッター》
・コンコルド880愛西日比野駅前店(愛知)先月 超優秀賞
・ラッキープラザ1111弥富店(愛知)_先月 敢闘賞 ※特日
ポイント
《GPL》
・ZENT可児店(岐阜)
ポイント
7のつく日に比べたら1段も2段も落ちるが、それでも十分かと思う。信頼度も高い。
《GPM降臨》
・KEIZ港店(愛知)
ポイント
複数の公約選択系だが、土曜日は9-12台機種のどれかの1/2配分が定番となっている。
《Dinosaur World》
・KYORAKU西店(愛知) ※特日
・京楽会館豊明店(愛知) ※特日
・京楽会館妙音通店(愛知) ※特日
・京楽会館金山店(愛知) ※特日
ポイント
いずれも状況の良いホール。西は9のつく日は全傾向あり。妙音はメイン機には各一傾向が強イベの時は多い。豊明、金山に関してはそこまで詳しくないが、KYORAKUというだけで信頼できる。。。
2月20日(日)
更新中
ポイント
更新中
更新中
ポイント
更新中
更新中
ポイント
更新中
更新中
ポイント
更新中
更新中
ポイント
更新中
更新中
ポイント
更新中
更新中
ポイント
更新中